アフターメンテナンス
- HOME
- アフターメンテナンス
施工後のツヤをもっと長く美しく保つために・・・
自分で洗車する場合・・・

GLARE施工後のツヤを長く保つために、定期的な洗車をおすすめします。
ウォータースポットが発生しにくいGLAREだから優しくシャンプーするだけでOK!
シャンプー後には施工後の深いツヤめきが蘇ってきます。
洗車の手順
①車全体を強めの流水で砂や埃などの汚れをしっかり流す。
ボディにホコリや砂利がついたままの洗車はキズの原因になります。
②水でよく泡立てたカーシャンプーでボディの上から下の方向へ洗う。
ボディを洗うときは傷つけないように注意しながら、泡で包み込むように洗いましょう。
洗車用クロスに砂がついていないか必ず確認し、小さいストロークで撫で洗いするように洗っていきます。
③シャンプー剤が乾いてしまう前に洗いシッカリ流す。
炎天下の元で洗車しますと、シャンプー剤が乾いてしまい輪染みの原因にも。
車体の熱が収まり、日差しが穏やかな時間帯がおすすめです。
④洗い流した後はしっかり拭きあげましょう。
水道水にはカルキなど、多くの不純物が含まれています。それらの不純物がボディに残ってしまう前にしっかり拭きあげましょう。
GLARE ウルトラウォッシュがおすすめです

GLARE施工後のシャンプーにはグラスプレキシン ウルトラウォッシュがおすすめです。
ウルトラウォッシュは今までにない最先端の洗車剤です。
pH値を最適化させた濃縮製品です。
いかなる表面や最新のクリアコート塗装にも安心して使えます。
他社製品とは比べ物にならない洗浄力であなたの愛車に光沢をあたえます。
抜群の洗浄力でコーティング施工後の美しい光沢を維持します。
使用方法
- 原液キャップ1杯に対してバケツ1杯(2リットル)の水で薄めます
- 洗車用のスポンジやクロスを浸し、洗車します
- 泡を洗い流した後、水気を拭き取り、シッカリと乾拭きします
プロメンテナンスコース
それでも傷や汚れが気になってきたら、無理にゴシゴシ擦るのではなく、施工代理店にお任せください。
コーティングが薄くなっている箇所の修復を始め、通常の洗車では落ちにくい汚れもプロの技で美しさを蘇らせます。
是非施工代理店にご相談ください。